最強のデトックスになると話題の「梅流し」を知っていますか?
便秘解消効果の高い大根と梅干しを使い、一日のうち一食をこの方法に置き換えるだけでダイエットにもなるといわれています。
今回は食べすぎや便秘が気になる人におすすめの、梅流しの方法をご紹介しましょう。

 

梅流しって?どうしてデトックス効果があるの?

梅流しとは、大根の煮汁に梅干しを加え、みそなどで味付けして食べる汁物です。
医食同源の考え方による食事療法のひとつで、デトックス効果があると話題になっています。
最近は梅流しのレシピを紹介したり、効果を報告し合ったりする人がSNSで多く見られるようになりました。
大根には食物繊維が豊富で、大半が水分でできているため排便を促す効果があります。
消化酵素は脂肪を分解し、胃腸の働きを助けます。
ビタミンCは善玉菌のエサとなるため、腸内環境の正常化も期待できるでしょう。
梅干しのクエン酸も腸のぜんどう運動を促し、腸内環境を整える効果があります。
マグネシウムは便の水分量を増やし、排便しやすい状態へ調節してくれるので便秘薬にも使われている成分です。
梅流しは、大根と梅干の最強コンビを効率よく摂取できるデトックススープというわけですね。


梅流しレシピはこちら♪断食後がおすすめ

梅流しは便秘が気になる時に行いましょう。
梅流しをする前に断食をすると効果が高まるので、朝ごはんを抜いた日の昼食に置き換えるのがおすすめです。

◇梅流しのレシピ◇
(材料:大根1/2本、梅干し2~3個、水1.5L、味噌大さじ1)
①大根を皮付きのままお好みの大きさにカットする
②梅干しをほぐしておく
③鍋に大根と梅干を入れ、大根に竹串が入るまで煮る
④味噌を溶く

大根は輪切り、いちょう切り、大根おろしの状態でも良いです。
大根1/2本はかなり多いですが、できるだけ全部食べ切りましょう。

梅流しの食べ方は?鍋を空っぽにしよう

梅流しスープが完成したら、まずは煮汁を大きめの茶碗1杯分飲みましょう。
ゆっくり時間をかけて飲むと、お腹が温まり胃腸の負担が軽減されます。
次は、大根と梅干しを食べながら煮汁も少しずつ飲んでください。
鍋の中身は具や汁も含めてすべて食べ切るつもりで頑張りましょう。
大根の味に飽きてきたら、味噌をつけるなどして味を変えるのがおすすめです。
食後は一日に何度も排便する場合もあるので、外出する用事がない日にすると良いでしょう。

 

梅流しは、できるだけ空腹時に行いましょう。
腸内がすっきりするので、体が軽くなるのを感じる人もいます。
梅流しをしても効果がない場合は、軽い運動で腸を刺激するのも良いですね。